AFRONOVA 激・SINGLE

トップに戻る >> DDR攻略一覧 >> AFRONOVA 激・SINGLE

難易度9。BPM200で独特の譜面が多いです。
全体的にRIGHTやLEFTのオプションを付けると、見た目は簡単になるかもしれません。
…が、スキルアップの意味でもここは正規譜面で。
他でも応用が効く譜面多いので、やって損は無いです。

「AFRONOVAと言ったらコレ」という名物譜面が満載(謎)。
名物ってのは、俺が勝手にそう思っているだけだったり。
それらをどう攻略するかがポイントとなります。
事前にPARANOIA EVOLUTION激シングルぐらいはできた方が良いかも。

※鬼コースのいくつかに含まれています。


[1] 名物・その1

赤色は右足、緑色は左足で踏むという意味です
序盤にある連打で、2回連続あります。
横向きで交互に踏むインパクトのある譜面です。
足を間違えると即死大。
自信が無い場合、始める前に足の動きを確認するといいかも。
尚、最後の2歩はその後の譜面関係上右足で処理したほうが良いと思います。

※ココは正面を向いてさばいても別にいいのですが、
体力温存や周りからの見た目を考えると、交互に使って踏む方が無難だと思います。


[2] なんでも無いかも…?

3連打・3連打・7連打の繰り返し部分。
譜面自体はなんともないんですが、
図の譜面(か、これの次)で何故かミスが目立つので念のため。


[3] 名物・その2

※左はSOLO。右は赤色は右足、緑色は左足で踏むという意味です

中盤、↑が軸という譜面が連続する所、名物です(笑)。
これらを正面向いて処理するのは、BPMの関係上無理があります。
戸惑ったら負け。

踏み方を一例も含めて、とりあえず途中まで図にしました。
…が、足の使い方は慣れてくださいとしか言えません(爆)。
最初のうちは戸惑うと思いますが、ここは体で覚えるしかないんで…。
それと図には最後まで無いですが、
例外としてここの出口は↑を右足で踏んだほうがいいです
でないと、その次の連打に接続できないので。

A。
シングル・ダブル全てに言える事です。
ここ最初の1歩以外は音に合っていません(理論的には音より遅い)。
目押しで確実に。

B。
何か嫌らしい所です。
ここは安定して踏みやすくするために、
図のように↓が存在すると仮定して踏むのも1つの手です。
(DDRでは空MISSという概念は無いので)


[4]

赤色は右足、緑色は左足で踏むという意味です
終盤、交互に踏めないのが2回あります。


[5] 最難関ラスト。名物譜面・その3

※左図はSOLOで表したもの(…ですが、実際にSOLOで緑色がでるわけではありません)
※右図は赤色は右足、緑色は左足で踏むという意味

こう並べると、ワケ分からなくなりそうですが…、

まずラストは音に合っていて12分です(これについては全譜面共通)。
それならまだしも、激SPは全て同時踏みだから困ったものです。
ゲージに余裕がある場合なら適当に踏んでも何とか生き残れるものの、
それが半分以下だったり、鬼モード(LIFEが一杯でも)の場合そうは行きません。
普通、死にます。
確実な攻略方法ではありませんが、成功させるコツはあります。

それは足の移動量をできるだけ少なくすればいいです。
そのためには、同時踏みの2つ目↓↑(C)がポイント。
ここを↓は右足・↑は左足で踏む。
そうすると、次の←↓への接続が楽になります。
慣れないうちは、癖で足が逆になるかもしれませんけど。


トップに戻る >> DDR攻略一覧 >> AFRONOVA 激・SINGLE