夜空ノムコウ 激・DOUBLE

トップに戻る >> DDR攻略一覧 >> 夜空ノムコウ 激・DOUBLE

難易度9。
有名曲であろうが、激譜面は遠慮する気が無いらしい(笑)。

全体を通して左右に振られる忙しい譜面。
また足の動かし方がテクニカルで難しく、
所々にあるフリーズアローが難易度を上げています。
正直、バー持ちの状態では厳しいかも。
左右移動の譜面は特に重要。

※補足※
フリーズアローはかなり多いので、AAランクは比較的出しやすい。


[1] 最初

※図で赤色は右足、緑色は左足で踏むという意味です

左右移動としては発展系のパターンです。
ですが、この譜面においては難なく踏めないと厳しい。


[2] Aメロ・その一

※左図はSOLOで表したもの
※右図で赤色は右足、緑色は左足で踏むという意味です

Aのところ。普通に右足の移動距離が長いです。
左に渡る際、左足がフリーズアローに固定されるのでちょっと移動しにくい。
フリーズアローでOKが出るまで固定すると、次の譜面にまず反応できません。
ここはフリーズアローを踏んだら、右足を動かしましょう。
右足が左側に渡ったあと、左足をパネルから離してもNGにはならないはず。
(って言葉じゃ説明するのなんか難しい…)
A’もほぼ同様。

Bのところ。
16分3連地帯、理想は右図のような踏み方です。
ただ体を横に向けるのがちょっとという方は、
下図の方法でも可能です(※一例)。


[3] Aメロ・その二

※左図はSOLOで表したもの
※右図で赤色は右足、緑色は左足で踏むという意味です

先ほどと同じく、16分3連地帯。
こちらも理想は右図のような踏み方ですけど、
左側に渡った際に体を横にするのが面倒という方は下図でも可能。


[4] Bメロ〜サビ

基本的に足は交互に使えるように配置されているので、
割とスムーズに踏めると思います。
先程、フリーズアローはOKが出るまで踏む必要は無いと書きましたが、
この辺りでも同様の事が言えます。


[4a] 妙に細かいところを突っ込んでみる

※左図はSOLOで表したもの
※右図は赤色は右足、緑色は左足で踏むという意味

C、踏み方は右図の通りです。
ですが、足の動かし方には注意してください。
ここでは左側に移動する際に、
右足を左足の後ろ側(バー側)から回すようにすると、その後が楽に踏めます。
(でもここだと、こうじゃないと上手く接続できないかも)


[5] ラスト(サビ〜終了まで)

交互に足が使えるように配置されていますが…、


D。
サビ終了間際ですが、正直嫌らしい譜面です。
ここは、慣れてくださいとしか言いようがありませんが、
もうひとつ、緊急回避方法として下に挙げておきます(笑)。
要は、足を伸ばすって事なんですけど。


E。
ちょっと忙しいところです。
前述[4a]とほぼ同様で、足の動かし方に注意してください。

F。
見た目とは裏腹に結構厳しい配置。
バランス感覚が難しいところです。
まず左側に渡る際、素早い動きが必要です。
そのあとすぐ右側に移動します。
16分3連がありますので、足がぶつからないように注意。

トップに戻る >> DDR攻略一覧 >> 夜空ノムコウ 激・DOUBLE